■ごあいさつ
・Arc心理オフィスは
専門的なカウンセリング・心理療法のための場です。
宇都宮市「桜通りカウンセリング」内にあり
人が、その人として生きるために
こころについて共に考えることを目的としています。
Arcとは虹…架け橋・つなぐものという意味を込めました。
当オフィスでは、外側の現実にも人の“こころ”が具体的な影響を及ぼしていると考えます。
生活の中での困りごとや、生じてくる苦しさ・違和感など
「どうにもならない」「どうしてこうなったかわからない」と思うことでも、
専門家とじっくりと話をしていくことで、今まで自分(たち)では気づかなかったこと、見えていなかった部分があったことを知り、問題解決への糸口が開かれることは決して珍しくありません。
悩みを持つとき、こころは閉塞し苦しみを抱えます。
ここでのカウンセリングは、そんな時に一緒に状況や想いを紐解き
「表面にでている事態とは想像もつかない要因が隠れていた」
「一面的な見方だけでどうにかしようとしていた」
「全く関係ないとみなしていたことが実はつながっていた」
などの、視野の広がりを獲得することを目指していきます。
それらが新しい可能性となり、現実に対処する力や生きる力を強めることに繋がると考えているからです。
相談するべきか迷っている方も、どうぞ一度、声をかけてみてください。
お待ちしております。
お問合せ用メール:info@arc-psychological.net
また当オフィスは、
医療機関「さくら・ら心療内科」(宇都宮市桜3丁目)の連携機関です。
必要に応じて受診のご紹介が可能です。
■ご相談内容
<ご自身について>
○対人関係/コミュニケーションの問題
○学校/職場での問題
○摂食障害
○ストレスによる心身の不調
○身体科等にて原因不明・または心因性とされた 疼痛/痛み
○パニック発作
○強迫観念や強迫行動
○意欲の減衰・漠然とした不安感・閉塞感・抑うつ感など
…etc.
<ご家族・身近な方について>
○配偶者/パートナーの関係性
○親族や周囲の人たちとの関係性
○子育てに関する不安
○子供の不登校や発達障害など
…etc.
<専門家・心理援助に携わる方々>
○「見立て8型」によるケース検討
○ABC理論に基づくスーパービジョン
○コンサルテーション
…etc.